住宅ローン残り17年(1700万) 土地 義父名義 建屋 私名義の2世帯住宅があり、離婚する場合に注意すべきことはありますか?
男の離婚相談の回答
2世帯住宅の建物は、財産分与として「建物の時価−ローン残=財産評価」で算定します。
土地の所有者が義父とのことですから、建物を妻に分与又は義父に買い取ってもらう話になるかもしれません。
この場合、最低限でも住宅ローンの名義から外れることを条件としておきましょう。
なぜなら、離婚しても妻子がそのまま自宅に居住し、夫が住宅ローンを支払い続けているケースは割りと多く、どちらかの再婚を機にトラブルが表面化します。